menu
HOME
PROFILE
SERVICE
ドゥーラサポート
お産と産前産後のライフプランニング
ベビーウェアリング
Q & A
BLOG
NEWS
CONTACT
ホーム
ブログ一覧
その他
練習中。#ヒンメリ#ライ麦を育てて#サポート先のご家族に#幸せがふりそそぎますように#差し上げたい#来春夏にむけての#楽しみ#ドゥーラのしごとの一番大事なことは#祈りかなと思っている
2023.03.31
その他
練習中。#ヒンメリ#ライ麦を育てて#サポート先のご家族に#幸せがふりそそぎますように#差し上げたい#来春夏にむけての#楽しみ#ドゥーラのしごとの一番大事なことは#祈りかなと思っている
投稿者:
ogawayoko
その他
11/7㈪ドゥーラ向けベビーウエアリングレッスン。おふたりのドゥーラ、可児市在住の大塚やすこさん @yasuko.o_tsuka と、一宮市在住の正木なつきさん @doula_natsuki とともに。もともとスリングやへこおびユーザーの正木さん。ドゥーラならではのウエアリングの役立てかたなどもろもろをお伝えしました。再受講の大塚さんは、復習を。リュックを背負って、高い位置でおんぶすることで、肩に負担が少なくなることなども体験していただきましたよ。そのほか、ドゥーラの悩みや、お仕事関連のこと、ママから頼まれたという体へのタッチングなんかも、時間があるにまかせてやってみました。ケアする側も、リラックス。ケアする側も、癒やされる。ケアする側のほうは、満たされていなくちゃあね。というわけで、ベビーウエアリングからドゥーラ話まで盛りだくさんな一日となりました。普段は、イチからお話するとここまで余裕がありません。今回はユーザーさんであったことと、再受講のかたのレッスンだったのでこうなりました。あしからず。#ドゥーラ向けベビーウエアリングレッスン#ドゥーラならではの#こんなときに使いたいよね#が、ある#寝ないんです問題#こうしたら絶対できます#それが解決できたなら#今頃私は億万長者#というくらい難しいこと#おひな巻きしてみたり#ネントレに挑戦してみたり#丸いベッドを作ってみたり#立ってゆらゆら#くっついて寝る#みなさんご苦労がありますよね#本日も一日お疲れ様です
小川の受けた取材番組を見る会。熊本の産後ドゥーラ、ちかさんと見ました行政と動くためにどうしたらいいか。地方ドゥーラの場合は、個人個人の力量にかかっています。何度も何度も心をおられてきた、この何年か。あちらこちらへ声をかけ、あいさつにいき、話を聞いてもらい。撃沈してきました。腹立たしい気持ちをパワーにかえて、活動してきました。そんなこんながありつつも、5年半という年月、ドゥーラの看板を降ろさずにきた私たち。おかげさまで、応援してくださる方がある。よかったよと、お友達に口コミで伝えてくださるかたがある。これからも看板はおろしませんよ。ドゥーラとしてのしごとが地方でもスタンダードになり、女性の仕事としてやっていけるように。私が引退するころに、ドゥーラってとてもいい仕事だから、あとを継いでほしいと胸を張って言えるように。なんだか、ジーンときた時間でした#ドゥーラ#産後ドゥーラ#跡継ぎになってもらえるように#地方ドゥーラ#長く続けること#ここまでよくがんばってきた#自画自賛
関連記事
4月22日(月)羽島郡岐南町にあるグッドホームさまのすまいるサロンにて、ベビーウエアリングのレッスン…
今日は、赤ちゃんが4人来てくれていたので、タオルを巻いてまあるく作った赤ちゃんベッドを置いてました。…
2/20 午前は確定申告の準備、午後はドゥーラサポートでした。 あたたかな午後でした。お子さまたちは…
近江八幡デート。5時間半をしゃべり倒す。何年ぶりかに会う敬愛するドゥーラの先輩と。
仮面ライダーの首実検ファイズだけ、体あり。#仮面ライダー#なかなか細かいらしい#親はわからんが#ねえ…
6/11,12はキャンプへ。カメラの機能をいろいろ試しましたー。雰囲気あるのが撮れた気がする。何を撮…
ARCHIVE
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
CATEGORY
その他
(1,893)
ともしびカフェ
6
ドゥーラサポート
6
ベビーウェアリング
3
和のお手当て
4
PAGE TOP