menu
HOME
PROFILE
SERVICE
ドゥーラサポート
お産と産前産後のライフプランニング
ベビーウェアリング
Q & A
BLOG
NEWS
CONTACT
ホーム
ブログ一覧
その他
ビフォー左から→アフター右家にあったかごで、うっすら見栄えを整えてみたあみあみなので、中にはいっているものが、わかります
2023.03.31
その他
ビフォー左から→アフター右家にあったかごで、うっすら見栄えを整えてみたあみあみなので、中にはいっているものが、わかります
投稿者:
ogawayoko
その他
3/24㈮和のお手当て金の糸のこと。お手当てをさせていただくときは、お相手のからだと自分の手が細い金の糸でつながっているような気がします。離れるときは、手とからだ自体は離れても、金の糸がもっともっと細くなって、納豆の糸のようにたれさがるようになって、私の手とつながったまになっています。本日は、妊婦さんに電撃お見舞いお手当てと、サポート終わりに少しのお手当てをさせていただきました。どちらのママもお手当てに慣れてくださっています。ゆるみ上手。ぐっと寝てくださった妊婦ママと、「あー、このまま寝たい」とおっしゃってくた産褥期ママでした。一週間おつかれさまです。にぎやかに、穏やかに、無事に週末を過ごしてくださいますようにと思います。#産褥期#妊娠期#和のお手当て#赤ちゃんにも#スリングで#お子たちにも#絵本を読みながら#ドゥーラ#一宮市
ふすま紙を張り替えようと、ふすまを外しました。押入れって魔窟になりがちと言うけれど。確かに、こうやってみると、すごい量を吸い込めるスペースだわ#ふすま紙を張り替えるのは#学生の頃#下宿のふすま紙を#張り替えて以来
関連記事
カエルの子はおたまじゃくし。【爆笑注意】 仮面ライダーも佳境に。 しかし、横目で見る程度の私は、主役…
🥗🥗🥗作りおき、14品。8/31(月)ご出産を明日に…
お待たせしました!年長さんでもできる、まな板と包丁を使わない投げ込み式お料理ライブ5回目をやりまーす…
10/26(月)多胎ママ&プレママの会をしました️・おそろいグッズがいくつもあ…
9月6日(金) 午前は、大垣市主催のウーマン起業おおがきスタートアップ講座 第1回に参加してきました…
車で15分の池田町の公園で。風があるので、簡易テントが揺れています。 吹きさらしでは、とても長時間た…
ARCHIVE
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
CATEGORY
その他
(1,893)
ともしびカフェ
6
ドゥーラサポート
6
ベビーウェアリング
3
和のお手当て
4
PAGE TOP