menu
HOME
PROFILE
SERVICE
ドゥーラサポート
お産と産前産後のライフプランニング
ベビーウェアリング
Q & A
BLOG
NEWS
CONTACT
ホーム
ブログ一覧
その他
24才と5才の子どもふたりを連れて近くのキャンプ場で焚き火。せっかくなので、カップ麺の湯をわかし、さつまいもを焼いてみる。
2023.03.30
その他
24才と5才の子どもふたりを連れて近くのキャンプ場で焚き火。せっかくなので、カップ麺の湯をわかし、さつまいもを焼いてみる。
投稿者:
ogawayoko
その他
【帝王切開のおはなし@岐阜は、午後の帝王切開を経験されたママの振り返り残席2、午前もお席に余裕があります】前回のご案内から、お申し込みが増えています。 振り返り会にいきたいけれど、まだお子さまがお小さくて悩んでいらっしゃるママへ 午後の振り返り会、託児枠は空きがあります。ご出産まもないママのサポートの専門家、新生児をお世話させていただくことに慣れた産後ドゥーラがお預かりします。どうぞ、ご心配なくお申し込みください。 支援者のかたへ 午前の二時間の講座を聞いてくださるだけでも、とても意義があると思っています。どんな気持ちでママたちがご参加を決められたお気持ち、午前の講座だけでもじゅうぶん感じることができます。お仕事のご予定が決まって、17日のお昼前だけなら行けるかもというかた、どうぞお申し込みをお待ちしております。 ※コメントあるいはDMからご連絡くたされば、お申し込み先等、ご案内させていただきます。
明日11/12(火)、モレラ岐阜ハピマにて、抱っこひもの調整とへこおびやスリングのプチ体験をやりまーす。 ◎冬になるといつもより肩がこりやすくなる ◎抱っこしたときの赤ちゃんの姿勢がのけぞってしまったりして、落ち着かない様子が気になる ◎だっこやおんぶで寝ると、こどもの頭が、かっくんと後ろに倒れてしまう ◎腰痛があるが、だんだん大きくなる子を抱っこしているからしかたないと思うそんなかたへ。抱っこひもの調整をすることで、解決するかも。ゴールドプラザ(ニトリ、無印のあたり)にて、抱っことおんぶの研究所認定ベビーウエアリングコンシェルジュのakko.yuimaaru8672(あっこさん)とわたくし、小川が、オリーブ色の研究所のTシャツを着てお待ちしてまーす️ Tシャツの背中には抱っこするときのチェックポイントが書いてあります見にきてね️
関連記事
2/2 午前は息子のスイミング。 ベビースイミングからはじめて、2年半くらい経ちます。途中、スイミン…
玉ねぎの皮とクラフトとpoints of you️・私が玉ねぎの皮で染め物をするので、…
ドゥーラがいなくてもあきらめないで! 実際に最近あったこと。 「ドゥーラ協会のホームページで、うちに…
タスカルーサ市か、、、しかし、助からなかったと。
6/16(水)午前はドゥーラサポートへおうかがいしました。ママはおでかけの日。ちょっとさみしい上のお…
まあまあ降った。息子、薄着すぎる(笑)
ARCHIVE
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
CATEGORY
その他
(1,893)
ともしびカフェ
6
ドゥーラサポート
6
ベビーウェアリング
3
和のお手当て
4
PAGE TOP